みなさんこんにちは、阪急塚口駅から徒歩1分のところにある塚口こころ整骨院です。
今回は頭痛についてお話ししていこうと思います。
頭痛にも痛む部位や原因によって種類があります。
1.緊張性頭痛
後頭部を中心に頭全体を締め付けるような頭痛があります。ストレスによる緊張や、長時間のパソコン作業やデスクワークなどをすることで首や肩の筋肉が緊張して血行が悪くなることによって発生します。
2.偏頭痛
脈打つような痛みがあり、吐き気や光や音に敏感になることがあります。はっきりと解明はされてないが、頭部の血管が拡張し炎症することで発生すると考えており、頭や体を動かすと血管がさらに拡張するため症状がきつくなる場合があります。特定の食べ物や天候によって作用されることもあります。
また、偏頭痛は20代から40代の女性に多いことから女性ホルモンの働きも影響してるのではないかと考えられてます。
3.群発性頭痛
片側だけに発生する頭痛であり、約1ヶ月ほどの期間毎日決まった時間に目の奥に激しい痛みを感じま、その他にも目の充血、鼻水、鼻詰まり、発汗などの症状もあります。目の後ろある内頚動脈が拡張することで炎症が起きて頭痛が発生します。血管が拡張する理由などは詳しくは解明されていません。
対処方法
1.緊張性頭痛
・長時間の作業の際は間に休憩を取り肩や首のストレッチをする。
・首や肩を温めて血行を促進する。
・ストレスなどを溜め込まない。
2.偏頭痛
・チーズなどの発酵食品やチョコレート、赤ワインなどが頭痛を誘発するので避けましょう。
・光や音が刺激になるので暗くて静かな部屋がおすすめです。
・痛みがある部位を冷やし拡張した血管を少しでも収縮させましょう。
3.群発性頭痛
・血管の拡張が関係しているのでアルコールの摂取やお風呂の入浴は避けましょう。
当院でも頭痛に対しては矯正や鍼などを行っております。
群発性頭痛や偏頭痛は改善が難しいため最初はそこの鑑別をしっかりさせていただいてます。
緊張性頭痛の場合は矯正で筋肉の負担を減らしたり、鍼などで血流を促進することを目的に行なっていきます。
~新型コロナウイルス対策について~
当院では、お客様の安全・安心の為に日頃から衛生管理を徹底しておりますが、
より一層感染予防対策や衛生管理を強化して参ります。
店舗内設備、備品、施術用品・用具の消毒・除菌などの処置を徹底し、
施術者全員の健康管理、衛生措置について管理・教育を徹底して行っております。
※お客様に安心してサービスを受けていただく為、マスクを着用して施術をいたします。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
当院はホームページやSNSでも情報を発信しております!
ぜひチェックしてみて下さいね!
※下記の単語をクリックすると、それぞれのリンクへ開けるようになってます!
ホームページ(院や治療法の紹介など)
LINE公式アカウント(LINEからもご予約できます!)
Instagram (役立つ情報発信中!)
しんきゅうコンパス(鍼灸治療の情報掲載)
Googleサイト(当院の口コミも宜しければお願い致します!)
共有:
- Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
共有:
- Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
共有: