みなさんこんにちは!
阪急塚口駅北口から徒歩1分のところにある塚口こころ整骨院です!
みなさんは肩の痛みを感じたことはありますか?
最近は肩や首の痛みで来院さるる方が多いので今回は肩の痛みの代表的疾患である肩関節周囲炎についてお話していこうと思います。
・肩関節の特徴
まず最初に肩関節は上腕骨、肩甲骨、鎖骨の3つの骨で構成されています。
肩関節は他の関節と比べて可動機が広く様々な方向に動かすことができ、より複雑な構造になっております。
他の関節と比べると骨格や靭帯による安定性はなく筋肉に頼ることで安定性を維持しています。
・肩関節周囲炎とは?
関節を構成する筋肉、骨、軟骨、靭帯などが老化することより肩関節の周囲に炎症がおきていくもので、中年以降に多いので五十肩とも呼ばれることがあります。
症状は主に肩に痛みと動作制限があります。
就寝時に痛み(夜間痛)が発生し寝付けないことや、結髪・結滞・更衣などの動作が障害されるなどがあります。
また、肩関節周囲炎は炎症期、拘縮期、回復期に分類され、その時期ごとで症状が変わってきてます。
□炎症期
急速に強い痛みが発生し、安静時や夜間に痛みを伴います。
□拘縮期
強い痛みは軽減するが肩の動作制限などが発生する拘縮期へと移行します。
衣類の着脱やお風呂など日常生活で痛みが発生し不自由を感じるようになります。
□回復期
運動時痛や可動域制限が少しずつ改善していく時期であり、リハビリを行うことで肩の可動域の回復が早くなります。
当院では初期段階では手技や鍼による治療で関節周囲の筋肉を緩めることによって少しでも炎症が治るようにしていきます。
炎症が治った段階では筋肉を緩めるのと一緒に運動療法や姿勢矯正をすることで可動域を少しずつ広げれるようにしていきます。
可動域の改善と合わせて筋力強化も行うことで関節の安定性を高め再発しにくいようにしていきます。
肩関節周囲炎は症状を改善していくのにも時間がかかる疾患ではあり、痛みがある状態を放っておくと改善にも時間がより多く必要にはなってきます。
少しでも肩に違和感や痛みを感じる場合はお気軽にご相談ください😊
~新型コロナウイルス対策について~
当院では、お客様の安全・安心の為に日頃から衛生管理を徹底しておりますが、
より一層感染予防対策や衛生管理を強化して参ります。
店舗内設備、備品、施術用品・用具の消毒・除菌などの処置を徹底し、
施術者全員の健康管理、衛生措置について管理・教育を徹底して行っております。
※お客様に安心してサービスを受けていただく為、マスクを着用して施術をいたします。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
当院はホームページやSNSでも情報を発信しております!
ぜひチェックしてみて下さいね!
※下記の単語をクリックすると、それぞれのリンクへ開けるようになってます!
ホームページ(院や治療法の紹介など)
LINE公式アカウント(LINEからもご予約できます!)
Instagram (役立つ情報発信中!)
しんきゅうコンパス(鍼灸治療の情報掲載)
Googleサイト(当院の口コミも宜しければお願い致します!)
共有:
- Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
共有: